ken1flanのブログ

自己紹介・最近やってることなどを書くつもりです。

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第17回を開催しました

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第17回 を開催しました。

academist-reading.connpass.com

みんなで書いたホワイトボード

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第17回 ホワイトボード

感想・気づいたことなど

  • レシーバの不変を保証する手段がない
    • これは目からウロコでした。
    • サポートしてる言語が少なそう…。
  • 尋ねるな、命じろ
    • 言いたいことはわかりましたが…。
    • どういうふうに書くのだということを一言でうまく説明できません…。
  • CQSとCQRS
    • コマンドクエリ分離(CQS)は知ってましたが、CQRSは知りませんでした。
    • CQRSはCommand Query Responsibility Segregation、コマンドとクエリを責務で分割するものみたいですね…。
      • クラスのレベルで分割したり、それを補強するようなインフラまで整えられたり…
      • CQSを実践するアーキテクチャとChatGPTがまとめてましたが、たしかにそういうふうにみえました。
    • ただ、あんまり日本語の資料が出てきませんね…。
    • learn.microsoft.com
  • それはそうと、このあたり、2〜3文で1セクションでサンプルなしの構成だったりして、やりにくいです…。
    • 以前の章のまとめ的な位置づけでもあるんですかね…?なんて話を始まる前に同僚としてました。

運営としてのふりかえり

KPT方式で。

Keep

  • 時間前に会場を開けておけました。
  • 常連の方がきてくれました!

Problem

  • なんか今回は進行がイマイチだった感…。
    • 理由がピンと来なくて…すみません><

Try

  • 新規参加しやすいよう、呼びかけの種類を増やしたいです。

おわりに

参加してくれたみなさん、ありがとうございました! あとでざっと見直しても、一人で読むより圧倒的に気づくことが多いので、今後も継続してやっていきたいと思います!

参照