ken1flanのブログ

自己紹介・最近やってることなどを書くつもりです。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第15回を開催しました

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第15回 を開催しました。 academist-reading.connpass.com みんなで書いたホワイトボード 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第15回 ホワイトボード 感想・気づいたことなど 〜Managerなどにコ…

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 11章のメモ

gihyo.jp 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 の読書メモです。 長いので章ごとにしてます。 11 コメント ー保守と変更の正確性を高める書き方ー コメントはなるべく書かないようにしてます。読んでわからないようなことを書かないようにしてるつもりで……

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 10章のメモ(後編)

gihyo.jp 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 の読書メモです。 長いので章ごとにしようと思ったけどできなくて、今回は残り半分で…。 10 名前設計 ーあるべき構造を見破る名前ー 10.5 構造を大きく歪ませてしまう名前 ありそうな気はしてます…。 10.5.1 …

Software Design輪読会ドリブン読書(今のところうまくいってる読書リズムの紹介)

はじめに Software Design輪読会へは第33回からお邪魔させてもらっていますが、この輪読会を起点に、いい感じに読むリズムを刻んでがうまく回っているので、それを紹介したいと思います。 ひとことで言ってしまえば、ひとりで読んで思ったことをメモにまとめ…

情報セキュリティ対策自主研修 第13回 RE: IPAのボードゲームでサイバー攻撃者になってみようを開催しました

academist-reading.connpass.com 情報セキュリティ対策自主研修第13回 RE: IPAのボードゲームでサイバー攻撃者になってみようを開催したので、簡単な感想を書きます。 Cyber Attacker Replacementプレイ風景2 題材 www.ipa.go.jp IPA産業サイバーセキュリテ…

Software Design マイ・ランキング 2023

年末なので、Software Designの一年分を振り返って、自分が気に入ったものをちょっと並べてみたいと思います。

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第14回を開催しました

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第14回 を開催しました。 academist-reading.connpass.com みんなで書いたホワイトボード 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」読書会 第13回 ホワイトボード 感想・気づいたことなど 軽んじられがちな名…

2023年11月

11月何したっけ…?というまとめ。 第50回Software Design (2023年11月号) 輪読&座談会 いつもお邪魔させてもらっています。 輪読会ドリブンで、Software Designを読んでいて、結構続いています、ありがとうございます! 第50回Software Design (2023年11月号…

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 10章のメモ(前編)

gihyo.jp 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 の読書メモです。 長いので章ごとにしてます。 10 名前設計 ーあるべき構造を見破る名前ー 名前はとても大事だと思っています。 適当な名前しかつけられないときは、多分足りないピースが残っていて、分析し…

第51回Software Design (2023年12月号) 輪読&座談会 に参加してきました

いつもおせわになっている51回Software Design (2023年12月号) 輪読&座談会に参加してきました。 softwaredesign.connpass.com 今回はサイバーソリューションズさんで行われてました。(現地がうらやましい!) www.cybersolutions.co.jp 田町、なつかしいな…

Software Design 2023/12 メモ

Software Design 2023年12月号を読んで、ちょこっとずつ感想を書いてます。 gihyo.jp いつも参加しているSoftware Design輪読会に向けての予習でもあります。 全体を通しての感想 輪読会で聞いてみたいこと 第1特集 リリースフローを再確認 開発を加速するCI…