ken1flanのブログ

自己紹介・最近やってることなどを書くつもりです。

第52回Software Design (2024年2月号) 輪読&座談会 に参加してきました

いつもおせわになっている52回Software Design (2024年2月号) 輪読&座談会に参加してきました。

softwaredesign.connpass.com

  • 今回スゴイ人数で、めちゃくちゃ賑わってました…!
    • そういえば危うく参加登録できないところでした…。
    • チャットも大盛り上がりで…しゃべっているのを聴きながら読むのは無理でした…。
      • Zoomの機能でダウンロードできたので助かりました。あとからゆっくり読もうと思います。
  • ひみつのLinux、今回のFはFin.のFだそうで…読み落としてました。なるほどです…!
  • 第一特集のテストの著者の方や、テストに詳しい方が多く、大変学びになりました。
    • チームのテストスキルの底上げ方法は?と訊いたところ、みんなで同じ課題に対して、テストを書いて比べたりしながら、議論しているとのことでした。
    • TDDのテストは作るものが動作するかどうか行うチェッキングで、QAのテストはこうしても壊れないだろうか?と確認するテスティング
      • t-wadaさんの資料に合った言葉だそうです。
        • もうちょっと正確な出典を教えていただきました :pray:
    • テストが十分どうかのチェック
      • すべての状態を通っている or すべてのアクションを行っている が目安
    • 状態遷移表を作ったときに、空欄になる部分が仕様の定義されないことが多い…。
    • いろんな立場の人を集めて、よく議論するのが大事だそうです。
      • うちは人数が少ないから、必然的にできているかもしれません。
  • ハピネスチームビルディングもだいぶ盛り上がっていました。
  • 毎回自分のメモを開いてくれるので…ちょっと章立てを見直します…。
    • 上にまとめて訊きたいことを書いてあると、混乱されがちで :pray:

今回は特に刺激的な会でした。 また次回も行こうっと。