ken1flanのブログ

自己紹介・最近やってることなどを書くつもりです。

RubyKaigi 2023にオンラインで参加しました(2023/05/11)

RubyKaigi 2023の1日目にオンラインで参加しました。

rubykaigi.org

見た発表について少しずつ、思ったことを書きました。

Matz Keynote …Matz Keynote

  • Ruby30年歴史の話が主でした。
    • こうしてみると、自分も結構長い間、Rubyといっしょにいるんですね
  • 「型を(自分で)書きたくない」にはめちゃくちゃ期待してます。

メモ - ぐぬぬ…ひらっきぱなしで待ってたのに、リロードするまで表示されなかった…。 - とはいえ、チャットのほうが動いてくれていたので、なんとか気づけました…。 - ちょっと遅れちゃったけど。 - 歴史の話 - 生まれたばかりのプロダクトには若干隙があるほうが、コミュニケーションが発生しやすかった…なるほど。 - 隙を指摘するといった、コミュニケーションが自然に起きるので。 - 911とか炭疽菌事件とか… - 1.8と1.9で互換性が低くて、コミュニティが5〜7年分断 - Pythonは2.xと3.xで15年… - Ruby3x3 - 無理かと思ったが、MJIT、YJIT…! - 「型宣言したくない!けどメリットはほしいw」はホントチャレンジングで、期待してます。 - もう30年生きるために

The future vision of Ruby Parser …Yuichiro Kaneko

  • 他の言語ではLR Paserをやめていったけど、Rubyはちゃんと使うことでやっていけそう。
  • ずっと悪魔城っていわれていたけれど、そこの整理をされていて、今後のさらなる発展が期待できちゃいそうです。

メモ - 3つの課題 - ユーザビリティ - invalidでもなんとかしてほしい ← エディタのサジェストとかで使う…! - そういうことだったんですか…。 - LR parser - トークンの追加/削除をしてエラーを回復する…! - メンテナビリティ - 現状、parserとlexerが密結合しちゃってる - Rubyの気持ち良い書き心地の裏返しらしい… - 便利なdoが… - ユニバーサルパーサー - すべてLR Parserで解決できた…!

"Ractor" reconsidered …Koichi Sasada

  • あんまり仕事では並列処理を扱わないので、だいぶ難しかったですが…多くの人も同じようで、フィードバック不足だそうです。
  • なにかおもしろいものを思いついたら使っていこうと思います…。

メモ - 英語だ…! - アクタースタイルのほかに、ランデブースタイル…? - Not acceptedなコードが貼られてる! - 並行処理をあんまり直接扱わない…のは自分だけじゃないってことですかね。利用者が少なくフィードバックが少なく、結構苦労しているとのこと。 - そうか…並行処理とGCって、確かに扱いが難しそうですね…。 - Ractorごとにできるようにする…。たしかによさそう。

Power up your REPL life with types …tomoya ishida

  • REPLの推測って、パーサとか型とかめちゃくちゃ使うんですね…。
  • 型情報を書くと推測が優秀になると聞いて、ちょっと頑張りたい気持ちになりました。
  • 早く3.2に移りたい…。

メモ - TRICK - IRBのメソッドの補完 - メソッドチェーンのときにうまくできなかったみたい。 - 3.2…使いたいなぁ…。 - katakata_irb で便利になるっぽい! - github.com - あああ…ここもparserの話が絡んでくるのか……。 - あああ…型も絡んでくるのか……! - 型定義ファイルを準備しておくと、こういうときに親切な補完されたりするっていうのは、なんかいいですね。

ライトニングトーク

  • スゴいのが並んでました…。
  • コンパイラ……なんか、コンパクトでよい題材っぽくておもしろそうでした。
  • メモリの話とか、本編じゃないの?
  • mrubyのコンパイルの話はおもしろいですね…。キーボードでも動くと聞いて、使ってみたくなりました。
  • RubyVimを拡張する話はちょっと夢がありますね。
    • VSCodeの拡張を今度試してみなければ…。tsだけど、まずはそこから…。
  • 転職後の最初の貢献の話、めっちゃわかります。自分もテストをちゃんといれることで貢献しました。
  • OIDC IdPのhimari、めっちゃ気になります…。

メモ

コンパイラを作った

LLMを使って型の推測

  • Matzとかぶったw
  • 単語の意味から型を推測できるのでは…?
    • たしかにいい名前をつけるモチベーションになっていいかも。
  • コマンドラインツールにしたいって…。

Ruby ASTでVimを拡張

mruby VM

  • え、Matz?
  • mrubyのmの意味が実は不明らしいw
  • 独自のVMを内部に持ってるそう。
  • ホストマシンでVM用にコンパイルして、ターゲットマシンで動かせる

aaa

rubygems.org

ビンゴカードをRuby

  • デモ、運が悪いと時間がかかるっておもしろかったw
  • カードはRuby.wasm…!
  • ERB

転職エピソード

  • RubyKaigiで転職したい会社を言ったら、転職できました.
  • Rubocopのカスタムコップで最初貢献!
    • プロジェクトのことを知らなくてもできるのでオススメ。

パーサー

  • parse.y 15000行
  • 一番デカイわけじゃない。(でも上位5まで入ってた…)
  • どんどん増えるので、今日が一番読み始めやすいw

fast test

  • TDDのための速いテスト実行環境を作る
  • github.com

メモリ

  • え?ここでこんなはなしを…?

rubocop-rspec

  • バージョン3でcapybaraやfactorybotの部門を切り出す話

Serverless OIDC IdP

おまけ

食べチョクさんがまたツイートで長野の名産品が当たるキャンペーンをやってたので、ちょっと描きました。 松本市のマスコットのアルプちゃんのコスプレで、ナガノパープルを食べてる絵です。

ナガノパープル!

STORESさんも長野のお店の商品が当たるキャンペーンをやってたので、描きました。 コスプレは同じです。今回全部これにするか…長野のキャラクターにするか…。

いい香りのするノンアルノンカフェインドリンク!