ソフトウェアテストの教科書 の読書メモです。
長いので章ごとにしてます。
Part 1 ソフトウェアテストの基本
- 第1章 ソフトウェアテストとは
- 第2章 ソフトウェア開発の流れとテスト工程
- 第3章 ホワイトボックステストとブラックボックステスト
Part 2 さまざまなテスト技法
- 第4章 同値分割テスト・境界値テスト
- 第5章 デシジョンテーブルテスト
- 第6章 状態遷移テスト
- 第7章 組合せテスト技法
Part 3 テストドキュメントとモニタリング
- 第9章 テストドキュメントの作成
- 第10章 テストドキュメントの正しい書き方
- 第11章 テスト実施のモニタリング
Part 4 次のステップへ
- 第12章 アジャイル開発とテスト
- 第13章 テスト自動化
目次をみて
目次をみて特に気になったところは…
Part 3のテストドキュメントとモニタリングで、これはこれまであんまり読んだことがなかったかもしれません。 実際に残すかどうかはわかりませんが、ドキュメントの意義などを知れば、今までよりわかりやすくできたり、運用しやすい形にできたりするかもしれません。ちょっと楽しみです。
読み終わって
(TODO)